アカルク文学部

あなたの書きたいを応援!~アカルク文学部~

アカルク文学部とは?
「LGBTQ」という言葉は、ここ数年で一気に認知されるようになってきました。 またLGBTQに関連する書籍も多数出版される時代になり、「知る機会・学ぶ機会」も増えてきたのではないでしょうか。 そんな中、アカルク文学部ではシンプルに「LGBT×文学」を楽しく書きたい!読みたい! 「LGBTQ×文学」を通じて、書き手も読み手も楽しんでもらいたいという想いから発足しました。 「あなたの書きたいを応援」する部活なので、どなたでもご自由にご入部下さい。 もし、今ひとりで暗闇にいたとしても、作品を書くことで少しでも吐き出せたり、 読むことで少しでも明るくなれるような、そんなメッセージを届けていきたいと思います。 あなたの等身大の想いを筆にのせてみませんか。

いちとせ しをり

部長

エッセイストとして活動。
noteでは主に恋愛・家族・性について文章を書き、「自分」の生き方を伝える。定期購読マガジン『涙と栞の化粧台』を毎週金曜日に更新中。キナリ杯ではアカルク賞を受賞。同性の恋人がいます。

note

岸田 奈美

特別顧問

1991年生まれ、神戸市出身。
下半身麻痺で車いすユーザーの母(ひろ実)と、生まれつきダウン症で知的障害のある弟(良太)と暮らす。亡き父の才能をくまなく受け継ぎ、自分が愛するものに関して、100文字で伝わることを2000文字で伝える。
現在は作家として活動し、講談社「FRaU」「現代ビジネス」「小説現代」などで連載。文藝春秋の巻頭随筆を担当
日本財団×noteコンテストで準グランプリを受賞。

note

望月 もちぎ

特別マネージャー

学生兼作家。作家としてエッセイやコラム、小説などを手がける。元ゲイ風俗とゲイバーで働いていた。ギリギリ平成生まれ。
取材や対談などで得た知見や、経験談などをブログやツイッターにて日々更新している。ネコチャンと6年間暮らしていた。今はネチコヤンと暮らしている。最新刊は『繋渡り』(KADOKAWA)。

note

〜テーマ
「多様な性と愛」


► LGBTQに関連する作品ならなんでもOKです。

► 誰かを誹謗中傷する内容はNG です。意図的なものは事務局から連絡させていただきます。

► あなた自身が一番伝えたいメッセージ
※エッセイコンテストとしていますが、漫画やイラスト、小説、エッセイなど自由にお書きください

賞は全部で5つ

最優秀賞  :賞金10万円+アカルクのオウンドメディアにて1年間連載権(希望される場合)
レインボー賞:お名前入りのペン+LGBTフレンドリー企業とのタイアップ案件
岸田 奈美 賞 :Coming Soon
もちぎ賞  :Coming Soon
いちとせ賞 :Coming Soon

注意事項その①

① 応募はnote(https://note.com/)に投稿してください。
②「#アカルク文学部」とタグをつけて下さい。
※ない場合は、審査から漏れてしまうのでお気を付けください。
③読んだ作品は(https://note.com/ayumuhorikawa)堀川のアカウントから「スキ」をつけます。 万が一10/31を過ぎて「スキ」が付いていない場合は、お手数ですがinfo@akaruku.co.jpにご連絡下さい。

注意事項その②

①ひとり1作品まででお願いします。
※同一アカウントでの複数回の応募はご遠慮願います。
②文字数に制限はありませんが、1記事内に書いて下さい。
③過去に公開した記事でも、このハッシュタグをつければ参加可能です。
④応募の際は「無料公開」で公開してください。
⑤作者が著作権を保持している画像や文章以外を引用する場合は、引用元を記載してください。

応募資格

・性的指向、性自認に関係なくどなたでもご自由にご参加いただけます
・プロ・アマ問いません
・未発表のオリジナル作品でお願いします

募集期間

中止となりました
既にご応募いただいている方には弊社より個別にご連絡させていただきます

審査基準

・誰かを明るく元気づけるもの
・おもろいもの

九州レインボーパレードのアカルクブースにて発表 11/8(日)13時~14時30
URL: 当日は部活コーチ陣による生配信LIVEを行います!
プログラム内容
・挨拶
・3人自己紹介
・岸田奈美のおもしろい文章の書き方講座
・質疑応答
・部活コ―チ陣によるトークディスカッション
・質疑応答
・表彰式

投稿お待ちしています

#アカルク文学部

運営会社:株式会社アカルク (英:Akaruku Inc.)
〒530-0001 大阪市北区梅田1丁目11番4号大阪駅前第4ビル9階923

株式会社アカルク(以下、「当社」)は、右記のとおり個人情報保護方針(プライバシーポリシー) を定め、利用者の皆様が安心してサービスを利用できるように個人情報の適切な保護に努めます。